前回の続きです。
ガラス扉の交換、まずは古い扉の撤去からスタートです。
留め金をゆるめ、上枠の中へ伸びている軸棒を抜きます。

外した扉は背負って移動です。

扉1枚あたり60kg以上あるため両手のみで抱えるのはとても大変です。
ところが上のように背負う(通称"亀さん")ことで、一人で移動させることが
可能になります。人間の脊椎はなんて頑強なんでしょう!!
※なお、訓練を受けた職人が行っているので、一般の方は決して真似をしないでください※
無事、扉を外すことができました。


今回の工事では扉だけでなくフロアヒンジ(当ブログ2014年8月27日投稿分をご覧ください)も交換します。
扉を安全・快適に使うために不可欠のフロアヒンジも
劣化してこのようになってしまいます。

次回はこのフロアヒンジの交換作業についてお伝えします。
重たい扉もなんのその!!
ガラス・スチール・ステンレス製の扉は多摩ケンソー工業にお任せあれ!
042-527-5211 お電話ください!
2015.1.21